退職後の確定申告
私は2025年1月から3月まで会社員として働いていました。その後退職し一切の収入がないのですがこの場合期限内に確定申告を行わないといけないのでしょうか?
ネットで調べると必ずしもしなくて良いとありました。
税理士の回答

土谷秀昭
2024年1月から3月までということでよろしかったでしょうか。
まず、会社から送られてきた源泉徴収票の源泉徴収税額欄が「0」となっていればされる必要はありません。
源泉徴収税額欄に記載があれば、年末調整がされていませんので申告をされることによって税金が戻ってくる(これを「還付申告」といいます。)と思われます。
還付申告の場合、期限内に申告される必要はありませんが、忘れてそのままになってしまうことがありますので、期限内に申告されたほうがよいとおもいます。
本投稿は、2025年02月26日 11時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。