確定申告の売上値引きの仕訳について質問です。
個人事業主としてインボイス登録をしていないので、契約時に軽減措置分の2割をこちらで負担(値引き)して毎月業務委託料をいただいています。
通常だと例えば「(売上)¥100,000/(売掛金)¥100,000」とし売掛時に源泉徴収税も含めて仕訳をしていました。ただ、2割の¥2,000を自己負担として値引き後の¥98,000が業務委託料となった場合、どの様に仕訳をしたら良いのでしょうか?源泉徴収税は値引き後の¥98,000で計算しています。
税理士の回答

売上げたとき
(売掛金)100,000(売上)100,000
入金したとき
(普通預金)××× (売掛金)100,000
(売上)2,000
(仮払源泉所得税)○○○
で仕訳してはどうでしょうか。
本投稿は、2025年02月28日 22時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。