定額減税について
現在給与所得と事業所得があります。昨年(R6年)給与所得から定額減税をしてもらってました。確定申告の際にも改めて記載及び控除される形でマネーフォワードを用いて申告書を作成いたしましたが問題ないのでしょうか?また扶養家族が給与所得で控除さっれている時は3人でしたが年末調整の時に2人に減りました、確定申告では2人で計上してよろしいのでしょうか?
税理士の回答

結論から、マネーフォワードでの確定申告は問題ないと考えます。
ご家族で、給与所得が103万円(所得が48万円)を超えている方は、そのご家族で定額減税を受けることになります。
よろしくお願いいたします。
本投稿は、2025年03月02日 08時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。