[確定申告]FX の損失繰越について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. FX の損失繰越について

FX の損失繰越について

他の質問も確認したのですが、不明点があるので、質問いたします。

令和4年に(2022年)にFXで損失を出し、初めて繰越損失を行いました。
その際、タックスアンサーにあるとおり、令和4年分の所得税及び復興特別所得税の申告書付表(先物取引に係る繰越損失用)(PDF/821KB)」と「先物取引に係る雑所得等の金額の計算明細書」を添付しました。
令和5年(2023年)は利益を差し引いて令和5年分の所得税及び復興特別所得税の申告書付表(先物取引に係る繰越損失用)(PDF/821KB)」と「先物取引に係る雑所得等の金額の計算明細書」を添付しました。

今回、令和6年(2024年)の確定申告を作成するにあたって、令和5年の確定申告書の控えを見直しところ、令和5年の確定申告書の第一表の63番の本年度分で差し引く繰越額がなぜか0になっており、今になって間違いに気づきました...

そこで、いろいろと調べた結果、令和4年、令和5年の申告時に第四表が必要だったのでしょうか?
第四表が必要な場合は、作成コーナーから申告書第四表(損失申告用)【令和4年分以降用】をダウンロードして印刷して手書きで金額を記入して、さらに作成コーナーで更生の入力をしたうえで第一表、第ニ表、第三表などともに税務署に送付すればよろしいのでしょうか。

税理士の回答

4表がないと苦しいかもしれませんが、付表があるので、繰越する意図はあったことはわかるので、更正で4表をだしたらどうでしょうか。担当の税務署に相談してみることをおすすめします。

安島様
早急にご回答いただきありがとうございました。
先ほど税務署に問い合わせて、過去年分を更正で第四表を加えて再提出してくださいとのことでした。
アドバイス、大変助かりました。

本投稿は、2025年03月02日 19時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • fxの損失繰越の提出書類について

    海外fxの損失繰越を考えています。 「確定申告書作成コーナー」にて一通り記入(収支の金額や損失の額等)をして提出をしましたが、まだ添付はしておりません。 損...
    税理士回答数:  4
    2022年01月08日 投稿
  • 確定申告は行ったが、繰越損失し忘れた場合について

    現在サラリーマンです。 近年の大まかな状況については次のとおりです。 ・令和2年分 −10万(株式 特定口座源泉徴収あり) -6万(FX) (2つ...
    税理士回答数:  1
    2021年11月20日 投稿
  • 確定申告は行ったが、繰越損失し忘れた場合について

    平成28年からFXをやっているサラリーマンですが、近年の大まかな状況については次のとおりです。 ・平成28年分 −280万  (確定申告し、繰越損失...
    税理士回答数:  2
    2021年03月19日 投稿
  • 繰越損失の申告書類

    個人事業主で青色申告、やよいオンライン会計を使っています。 昨年の確定申告では、第一、第二表以外に事業所得がマイナスだったので第四表を提出しています。今年の申...
    税理士回答数:  1
    2019年02月13日 投稿
  • 確定申告書作成コーナーの第四表

    確定申告書作成コーナーで令和6年分を作成しています。 令和5年分で青色申告の繰越損失があり、令和6年分で所得から差し引きました。 しかし今回の令和6年分の確...
    税理士回答数:  1
    2025年02月11日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,744
直近30日 相談数
752
直近30日 税理士回答数
1,539