確定申告の訂正について
中古家屋を購入して賃貸に出し始めた為、令和5年の不動産所得のみの確定申告をe-Taxでしました。自分で調べて減価償却費の計上をしましたが、私の計算が間違っていることに 今日、気が付きました。
正しい減価償却費を計算しなおすのに、令和6年の確定申告期限までにできないと思います(あと10日)
どうするのがベストかアドバイスいただけないでしょうか?
令和6年度申告期限に間に合うよう、間違ってはいるが令和5年と同じ額で減価償却費を計上し、専門家の方にお願いをして正確な額を計算しなおしたのち、なるべく早く令和5年、6年の2年分を訂正申告する、のはよい方法でしょうか?
困っております。よろしくお願いします。
税理士の回答

佐藤和樹
令和6年の申告期限までに「間違った減価償却費のまま申告」し、後日「令和5年・令和6年分を修正申告」する方法が1番良いかと思われます。
ご回答頂けてひとまず安心、令和6年の申告に集中できます。
お忙しい時期にお時間いただき感謝いたします。

佐藤和樹
とんでもないです。お役に立ててなによりです。
本投稿は、2025年03月05日 04時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。