精神疾患ありの確定申告控除額
10年以上前から精神病を患い
毎月通院してます。
外での仕事が困難なので
ハンドメイドや配信などで少し
稼いでいます。
障害者手帳3級を持っていますが
その場合、控除額は48万+27万=75万で
あってますか?
また75万を超えたら申告する必要有り。
75万以下でも住民税があるので
申告必要有り。
ということになるのでしょうか?
税理士の回答

竹中公剛
また75万を超えたら申告する必要有り。
75万以下でも住民税があるので
申告必要有り。
ということになるのでしょうか?
いいえ、75万円ではなく
所得税基礎控除48万円です。基礎控除です。
精神疾患は、確定申告などをして初めて反映されます。
誤解のないようにお願いします。意思表示を申告でしないと反映されません。
間違った認識をしてしまい
申し訳ありませんでした。
48万越えたら申告が必要で
申告時に障害控除が適応されると
いうことでしょうか。
間違っていたら申し訳ありません。

竹中公剛
48万越えたら申告が必要で
申告時に障害控除が適応されると
いうことでしょうか。
記載の通りです。正しい考えです。
大変参考になりました!
ありがとうございました。
本投稿は、2025年03月06日 07時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。