贈与、確定申告について
知り合いの投資の手伝いをして
その投資で知り合いが120万利益を得たとします
お礼に110万を贈与してもらったとして
この場合知り合いは確定申告が必要か
贈与税の支払いは必要か
教えて下さい。
税理士の回答
こんにちは。
その行為は贈与ではなく、投資の手伝いに対する対価やインセンティブと考えられますので確定申告が必要になるものと思われます。
回答ありがとうございます
確定申告するのは友人と私両方ですか?
ご友人については、投資の種類にもよりますが、投資で利益が確定したのであれば確定申告が必要となる可能性が高いものと思われます。(株式投資の場合で、源泉徴収ありの特定口座での取引であれば確定申告は不要です。)
本投稿は、2025年03月07日 19時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。