[確定申告]売掛金について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 売掛金について

売掛金について

2024年の12月31日時点で、まだ口座に入金されていない分の売り上げが45000円ありました。
その時の会計ソフトは、弥生の白色申告オンラインで、売掛金の科目が使えなかったため、ふつうの売り上げとして45000円を記帳して、確定申告を終えました。

2025年から、弥生の青色申告オンラインを使い始め、1月に、45000円の売掛金の回収を記帳したのですが、残高試算表を見ると、売掛金の期間残高が、赤色でマイナス45000円と表示されてしまいました。

この場合はどうすればいいでしょうか。

税理士の回答

結論から申し上げますと、冒頭で「売掛金の計上漏れ」が起きている状態です。白色申告時に売掛金を使えなかったため、売上としてのみ記帳されていますが、青色開始後の入金時に売掛金で処理したことで、売掛金勘定が逆行しています。対策としては、青色申告の開始時に「期首残高調整」で売掛金45000円を立て直すか、1月の回収仕訳を「事業主借」など他の勘定に振り替える処理が一般的です。

本投稿は、2025年03月10日 11時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,424
直近30日 相談数
831
直近30日 税理士回答数
1,529