確定申告 住民税に関する項目
確定申告で住民税に関する項目に、別居の配偶者・親族に関する欄があるのですが、
離れて暮らす親族はいますが誰も扶養したりされたりはしておらず、仕送りもしてもされてもいない場合は、記載する必要はないでしょうか。
税理士の回答

この欄は、
上記の配偶者・親族・事業専従者のうち別居の者の・・・
とあるとおり、
上記の欄に書かれている者が対象です。
書かれていないのであれば、この欄は空欄となります。
ご回答ありがとうございました。
「別居の親族」の意味内容がわからず、どこまでの親族を記載するべきなのか分からなかったのですが、生計を一にしていない、自分が扶養していない親族は記載しなくて大丈夫、ということでしょうか。

はい、そのとおりです。
上記の欄にかかれていれば、ソレは間違いです。
本投稿は、2025年03月10日 12時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。