確定申告について
社会人一年目ではじめて確定申告をするのですがやり方がわからず、税務署に行って聞こうとも思ったのですがマイナンバーカードを使用したやり方しか伝えていないとHPに書かれており、マイナンバーカード作っておらずでいけておりません。マイナンバーカードがない人は確定申告できないのでしょうか?
税理士の回答

佐藤和樹
【マイナンバーカードがなくてもできる方法】
1. 税務署で「書面提出(紙の確定申告書)」を提出する方法
→ 手書き or パソコンで作成 → 印刷 → 税務署に持参 or 郵送でOK
2. e-Taxの「ID・パスワード方式」で申告
→ マイナンバーカードがなくても、税務署で発行してもらえるID・パスワード(利用者識別番号)を使えばオンライン申告可能
(1回だけ税務署でIDを発行してもらう必要あり)
本投稿は、2025年03月13日 10時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。