業務委託から直接雇用になった場合の確定申告について
数年間、業務委託でリモートで事務の仕事をしていました。
同じ事業所で2024.8月から直接雇用のパートになりました。
その場合、2024.1~8月までの確定申告をする必要がありますか?
また、雑所得で経費はどのように入力したらよいでしょうか?
税理士の回答

以下の様に合計所得金額が48万円を超えれば、確定申告が必要になります。
1.給与所得
収入金額-給与所得控除額55万円=給与所得金額
2.雑所得
収入金額-経費=雑所得金額
3.1+2=合計所得金額
なお、雑所得で経費は収入を得るためにかかった費用があれば計上します。
本投稿は、2025年03月13日 19時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。