税理士ドットコム - 自営業者が同人誌を頒布した場合の確定申告について - 雑所得が20万円以下でも1円でも利益がある場合は市...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 自営業者が同人誌を頒布した場合の確定申告について

自営業者が同人誌を頒布した場合の確定申告について

夫の扶養内で青色個人事業主としてデザイナーをしております。
去年、仕事とは関係無い趣味の同人誌で、黒字が1万5000円程出ました。
その確定申告の有無と帳簿の付け方について質問がございます。

【1】会社員は年20万円までは確定申告不要と聞いたことがあるのですが、自営業者の場合は趣味の範囲でも雑所得として確定申告が必要になりますでしょうか。
【2】計上が必要な場合、帳簿の付け方についてご教授いただけますと幸いです。

下記はおおよその数字なのですが、
・印刷費 25,000円(2024年1月 印刷/200冊)
・売   上 39,800円(2024年2月に 通販サイトにて199冊売り上げ)
・売   上 200円(2024年2月に 通販サイトにて1冊売り上げ)
・入   金 39,800円(2024年3月末 個人口座に振り込み)
・入   金 200円(2024年3月末 個人口座に振り込み)
以上で完売の流れになります。

お忙しいところ恐れ入りますが、ご教授いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

雑所得が20万円以下でも1円でも利益がある場合は市区町村に対して住民税の申告が必要です。そのため、所得税の確定申告書には記載すべきです。

・印刷費 25,000円(2024年1月 印刷/200冊)
・売   上 39,800円(2024年2月に 通販サイトにて199冊売り上げ)
・売   上 200円(2024年2月に 通販サイトにて1冊売り上げ)
のみを集計して、雑所得15000円の利益を計算して、申告書に記載する形で問題はないです。

本投稿は、2025年03月14日 11時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,438
直近30日 相談数
703
直近30日 税理士回答数
1,417