住宅借入金等年末残高について
確定申告をするために源泉徴収票を確認したところ、住宅借入金等年末残高が0円となっていました。
職場に提出した給与所得者の住宅借入金等特別控除申告書兼住宅借入金等特別控除計算明細書には
住宅借入金等の年末残高等:24786000円
住宅借入金等特別控除額:173500円
となっており、源泉徴収票では
住宅借入金等の年末残高等:0円
住宅借入金等特別控除額:173500円
となっています。
年末残高が0円になっているということは住宅ローン控除がされない(できない?)状態になっているのではないかと不安になったため質問させていただきました。
税理士の回答

安島秀樹
たぶんなにかの理由で(わすれたとか)0になってるだけだとおもいます。
年末残高が0になっていても住宅ローン控除はされますか?

安島秀樹
だいじょうぶだとおもいます。そういうのはよくみてます。
本投稿は、2025年03月15日 21時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。