会社員でバイトと投資信託株式売買の申告について
会社員ですが?バイトの収入、株式投資信託の利益で20万円超えたら確定申告はしますか?会社に分からない様に個人事業主で開業した方が良いでしょうか?
税理士の回答

ご質問者さまへの回答は以下のとおりになります。
・会社員で、副業の所得※が20万円を超えた場合は、確定申告が必要です。
※ 収入から経費を引いた額
・株式投資信託については、多くのケースが特定口座の「源泉徴収あり」だと思いますので、その場合は確定申告は不要です。
よろしくお願いいたします。
本投稿は、2025年03月17日 18時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。