副業の確定申告について
昨年(2024)、副業での収入が30万程ありました。
しかし、この分の確定申告をしていません。
今年の確定申告期間、バタバタしていてできませんでした。
2024年度の本業の収入は150万程です。
※2024/5に入社
副業は業務委託です。
副業の収入の確定申告をしないと、
本業の方に通知が行くとネットでみました。
本業が副業禁止なので通知行くととてもマズく…
急いで確定申告しに行く時間も繁忙期なのでありません。やはり本業に通知が入ってしまうのでしょうか?
税理士の回答

杉野孝博
質問者様がどのような収入を得ているのかは質問者様の個人情報なので、質問者様を無視して勤務先に突然連絡されることはあり得ないと思います。
本来、確定申告をしていれば副業分の税金決定通知は自宅に、本業分は会社に通知が行くという認識で良いのでしょうか?
今回、副業分が確定申告していないので、
本業と副業分の収入を合算した金額の税金決定通知が会社に行くということでしょうか?
ネットで6月に会社に送付される税金決定通知では本業分しか載らないのでわからないが、
副業の分が10月に通知くるのでばれてしまうと聞いて質問しました。

杉野孝博
副業(業務委託による収入)が雑所得(又は事業所得)に該当する場合、総収入金額から必要経費を差し引いた金額が所得金額となります。
仮に税務署や市町村が質問者様の収入金額を把握した場合であっても、必要経費が分からない以上、所得金額を算出することはできませんので、ご本人に一度も確認せずに課税されることはあり得ないと考えます。
雑所得に係る住民税をご自身で納付する場合には、確定申告書第二表の住民税・事業税に関する事項欄の「給与、公的年金等以外の所得に係る住民税の徴収方法」の「自分で納付」に丸を付して申告してください。
ありがとうございます。
では、来年の確定申告時期に2024年度分、2025年度分の確定申告をし、個人で支払いをするで手続きをすれば問題ないでしょうか?

杉野孝博
令和6年分については申告期限を徒過していますので、当方の立場上、速やかに申告していただくべきと考えます。
なお、申告する際には、市町村の手違いなどで勤務先に通知されることがないよう、念のため市町村にも連絡しておいた方がよいと思います。
本投稿は、2025年04月05日 07時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。