税理士ドットコム - 開業届けや確定申告の準備について 副業中です - > ①開業届けの方法確認について> ・ネットで、いろ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 開業届けや確定申告の準備について 副業中です

開業届けや確定申告の準備について 副業中です

物販を副業として昨年5月から開始して、最近開業届けや確定申告が必要なことが分かり処理をしたいのですが、よくわからないので教えてください
①開業届けの方法確認について
・ネットで、いろんな情報がありますが、税務所に行って処理する方法やネットで申告する方法どちらがよいでしょうか?
 また、おすすめの開業届けの方法はありますか?
・今から開業届けしたら今年は白色申告になるとネットでみましたが、 後で青色申告に変更できるでしょうか


②確定申告に向けて
・帳簿は、青色でも白色でも必ず付ける必要がありますか?
・伝票などの具体的な保管管理方法を知りたいのですが、教えていただくことは可能でしょうか?
・副業になりますので会社にバレないために注意する方法
・必要なものを購入する場合の処理方法
・物販に使用するパソコンやスマホは、現在プライベートのものと共用で使用していますが、経費に計上するために、専用で購入した方が良いでしょうか
 また、共用しているものは、経費計上できるのでしょうか?
・おすすめの会計ソフトはありますか?
・銀行口座やクレジットカードなど、プライベートと共用しているのはよくないでしょうか?
・開業届けまでに、専用を準備した方が良いでしょうか
・昨年の5月まで、さかのぼって、帳簿をつけて処理した方が良いでしょうか?

税理士の回答

①開業届けの方法確認について
・ネットで、いろんな情報がありますが、税務所に行って処理する方法やネットで申告する方法どちらがよいでしょうか?

どちらでも良いが、間違わないのは、税務署に行ってです。
 また、おすすめの開業届けの方法はありますか?

特にない。
・今から開業届けしたら今年は白色申告になるとネットでみましたが、 後で青色申告に変更できるでしょうか

青色は来年から行うと記載して出すことのみできる。

②確定申告に向けて
・帳簿は、青色でも白色でも必ず付ける必要がありますか?

必ず必要。
・伝票などの具体的な保管管理方法を知りたいのですが、教えていただくことは可能でしょうか?

7年間は保管です。自分でです。
・副業になりますので会社にバレないために注意する方法

ない。
・必要なものを購入する場合の処理方法

必ずすべての書類は保存。
・物販に使用するパソコンやスマホは、現在プライベートのものと共用で使用していますが、経費に計上するために、専用で購入した方が良いでしょうか

しないでよい。
 また、共用しているものは、経費計上できるのでしょうか?

使用する分はできる。
・おすすめの会計ソフトはありますか?

弥生とかがある。
・銀行口座やクレジットカードなど、プライベートと共用しているのはよくないでしょうか?

関係ない。一緒でよい。
・開業届けまでに、専用を準備した方が良いでしょうか

できるならしてください。
・昨年の5月まで、さかのぼって、帳簿をつけて処理した方が良いでしょうか?

もちろんです。

ご回答いただきありがとうございます
不明な点が解消され、スッキリしました
またわからないことが明確になってきましたので自分でも調べて勉強してみます

本投稿は、2025年04月19日 09時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 来年度の確定申告について

    会社員ですが、副業で業務委託の仕事を始めました。 成功報酬制になります。会社には副業は内緒です。 ・その場合個人事業主として開業届けを出しで業務を行ったほう...
    税理士回答数:  1
    2018年03月28日 投稿
  • 楽天ポイントせどりの確定申告について

    楽天ポイントせどりの確定申告についてお聞きしたいことがございます。 現在サラリーマンとして働いていて、副業として楽天ポイントせどりを行っています。 せど...
    税理士回答数:  1
    2021年01月15日 投稿
  • 青色申告 開業費

    今年の3月位から副業で物販ビジネス(amazon)を始めました。確定申告とか何も考えずに始めたので、領収書の保管や青色申告に必要な開業届けも提出していませんでし...
    税理士回答数:  1
    2016年05月26日 投稿
  • 開業届けの有無と提出時期、経費の計上について教えて下さい

    収入が多くない場合に開業届けは必要か、またその提出時期はいつがよいか、経費の計上について質問です。 5月に職場を退職し(ここまでの収入60万程度)、自宅で...
    税理士回答数:  7
    2018年08月03日 投稿
  • 開業届け

    今年11月に音楽教室をはじめ開業届けをだしました。それまではフリーランスで音楽活動をしていて月収20万ほどでした。現在は副業として音楽活動と両方の収入を得ていま...
    税理士回答数:  1
    2020年12月07日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
160,509
直近30日 相談数
812
直近30日 税理士回答数
1,341