税理士ドットコム - [確定申告]親にマイナンバーカードでバイトがバレるかどうか - こんにちは。マイナンバーを通して質問者様がアル...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 親にマイナンバーカードでバイトがバレるかどうか

親にマイナンバーカードでバイトがバレるかどうか

今浪人生でバイトをしてることを親には言えてません。103万円は超えないのですが4月に少しだけバイトをしました。これが確定申告などで親にバイトをしていることがバレるかどうか知りたいです。

税理士の回答

ご回答ありがとうございます。ネット等で住民税や源泉徴収票などで発覚するといった事例が見受けられるのですが、これはなぜでしょうか。

それは源泉徴収票や住民税の支払通知書は紙媒体のことが多いので、ご家族がそれらを発見することがあるためでしょう。

何度も質問して申し訳ありませんが、防ぐ方法等はありますか?

一般的に、住民税は年収100万円(市区町村により異なる場合がある)以下であれば課税されませんので、質問者様の年収がその金額以下であれば住民税の通知等によってバイトが発覚することはないかと思われます。
また、所得税についても、年収103万円以下(令和7年度は変更あり)であれば課税されませんので、税務署やお勤め先からの税務関係の書類がご自宅に届くこともないでしょう。
おそらく年末調整のために扶養控除等申告書の提出を求められているかと思いますので、その書類を提出しておけば問題ないかと思われます。

丁寧にご回答ありがとうございます。
扶養控除等申告書をバイト先に提出することで問題ないのですね。
ありがとうございました。

本投稿は、2025年04月20日 19時09分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • マイナンバー制度について

    親が国家公務員で、私は大学生です。 親にバイトを禁止されているのですか、どうしてもお金が必要なためバイトをしたいと考えています。親は職場に私の収入を無収入で報...
    税理士回答数:  1
    2020年11月26日 投稿
  • 税金など確定申告

    自分は、20代で今からすぐにでも 親に内緒でバイトをしたいです。 バイト先で マイナンバーカード提出や 扶養親族とか年末調整、 源泉徴収あと、所得証明...
    税理士回答数:  9
    2019年12月24日 投稿
  • 確定申告などでバイトはばれるか?

    自分は東京の20代です。 親に内緒でバイトを、したいです。 ですが今はマイナンバーなどがあったり 源泉徴収、他にも住民税 所得税 確定申告などなど あ...
    税理士回答数:  4
    2019年12月22日 投稿
  • 親に内緒でしているバイト、バレますか?

    親に内緒で登録制のバイトをしている高二です。 夏休みから初めて合計3万円稼ぎました。 色々調べたところ父親の年末調整でバレる、年末に家に資料?が届いて私の収...
    税理士回答数:  1
    2024年10月22日 投稿
  • マイナンバーを申告するかどうか

    今 バイトを掛け持ちしているのですが 片方のバイトにマイナンバーを出してくださいってゆわれていて 片方はマイナンバーは出してないけど年末調整を出しているのですが...
    税理士回答数:  1
    2018年01月25日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,298
直近30日 相談数
690
直近30日 税理士回答数
1,309