税理士ドットコム - [確定申告]バイト代の方が所得の多い状態で青色申告は可能か - こんにちは。どちらが本業であるかは所得の大きさ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. バイト代の方が所得の多い状態で青色申告は可能か

バイト代の方が所得の多い状態で青色申告は可能か

昨年の同人作品の売り上げが100万円を超えたので今年は青色申告をしようと思い、個人事業主と青色申告の申請書は提出したのですが、今年は思った程売り上げが伸びず、現在毎月のアルバイトの収入が7万円くらいで、同人の売上は10万円弱で経費が半分程かかり、毎月の利益が3~5万円くらいになっています
この場合、収入の多いアルバイトの方が本業と見られて、同人販売の方は青色申告は出来なくなってしまうのでしょうか?

税理士の回答

こんにちは。
どちらが本業であるかは所得の大きさのみで判断されるものではありません。
本業で青色申告する場合には、開業届の提出や青色申告承認申請書の提出、帳簿付け等が必要となります。それらの手続きがしっかりと行われているのであれば、青色申告として問題はないかと思われます。

本投稿は、2025年04月21日 16時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,730
直近30日 相談数
754
直近30日 税理士回答数
1,546