学生クリエイターの税金について
個人でクリエイター活動をしている学生です。個人事業主ではないです。
税金についていくつか質問があります。
①扶養に入っており、他にアルバイト等の収入がないのですが、確定申告なしで稼げる上限額は48万円であっているでしょうか。
②経費?にする方法がよく分かりません。
③請求書について、対企業様の場合は源泉徴収が必要になると思いますが、個人様相手の場合は源泉徴収は必要なのでしょうか。
ご回答のほどよろしくお願いいたします。
税理士の回答

①改正により2025年の確定申告では58万円になります。
②経費は収入を得るためにかかった費用になります。
③相手が源泉徴収義務者(従業員を雇用している)であれば必要になります。
本投稿は、2025年05月12日 14時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。