ブルセラサイトの確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. ブルセラサイトの確定申告について

ブルセラサイトの確定申告について

現在無職で、国民保険を払っています。
ブルセラサイトで月に15万以上の収入があります。
仕入れていっとき履いて、売ってって感じなのですが必要でしょうか。
仕入先もメルカリ、海外サイト等なので領収書とかはありません。
さすがにこのくらいの収入があると必要だと思いますが、今までやったことがないので、どんな感じですればいいのか知りたいです。

税理士の回答

こんにちは。
所得(収入ー必要経費)が58万円を超える場合には確定申告が必要となります。
海外サイト等での仕入のため領収書がない場合には、購入時の明細等を保存しておくのが良いでしょう。
最近ではスマホで確定申告をすることができます。
国税庁のホームページ等を参照しながら操作すれば簡単に確定申告をすることができますので挑戦してみてください。

本投稿は、2025年05月25日 04時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 確定申告が必要か

    扶養内の専業主婦です。 ブルセラサイトにて自分の要らなくなった もの(衣類など)を全て売りました。 1月〜10月で合計70万くらいです。 ブルセ...
    税理士回答数:  1
    2020年11月16日 投稿
  • ブルセラサイトで動画の販売

    ブルセラサイトで下着類を販売しようとしています 着古したものを販売する際は非課税にあたるとこちらのサイトで拝見しました しかし販売の際にお客様から動...
    税理士回答数:  1
    2021年01月18日 投稿
  • 専業主婦の住民税、確定申告について

    育児中の専業主婦です 夫の扶養に入っています 生活費を稼ぐ為、ブルセラサイトで下着売りを始めました 今年1月〜4月 収入¥350,000 経費...
    税理士回答数:  1
    2025年04月23日 投稿
  • 副業としてブルセラサイトに登録している場合

    本業で開業届を出し、副業としてブルセラサイトに登録しています。 ブルセラサイトで得た収入を雑所得として申告する場合であれば、販売のために購入した下着の仕入等の...
    税理士回答数:  1
    2025年03月20日 投稿
  • 下着販売、ブルセラサイトの確定申告の際について

    副業でブルセラサイトで下着販売をしています。 初めての確定申告なので、簡易的な白色申告にしようと思っています。 そこで何点か質問させてください。...
    税理士回答数:  4
    2024年01月04日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,539
直近30日 相談数
712
直近30日 税理士回答数
1,420