公的年金を繰り下げ受給した際の確定申告(修正申告)について
公的年金を繰り下げ受給した際の、必要書類と修正申告が必要な条件がありましたらご教授いただければ幸いです。
5年間分(65歳~70歳)を実際もらうであっただろう期間として申告すればいいのでしょうが、その際は雑所得ではなく一時所得にすればよろしいのでしょうか?
年間で振り分けた時に、条件(年金額等)で申告しなくてもよくなることもあるのでしょうか?
無知で申し訳ございません。
税理士の回答

安島秀樹
繰り下げしても修正とかいらないとおもいます。もらった分をその年に申告すればそれでいいとおもいます。
本投稿は、2025年05月29日 17時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。