税理士ドットコム - [確定申告]e-taxでの修正申告 普通徴収にして会社にバレないようにするには? - 確定申告は住民税の申告も兼ねており、普通徴収・...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. e-taxでの修正申告 普通徴収にして会社にバレないようにするには?

e-taxでの修正申告 普通徴収にして会社にバレないようにするには?

e-taxで過去の確定申告の修正申告を行なっていますが、「普通徴収」もしくは「自分で納付」にする項目やメニューがありません。

会社にバレたくないので自分で納付したいのですが、e-taxの修正申告には対応しておらず、税務署に直接赴いて申告するしかないのでしょうか?

税理士の回答

確定申告は住民税の申告も兼ねており、
普通徴収・自分で納付の別は住民税に関する事項です。

税務署でなく市役所へご相談下さい。

本投稿は、2025年05月31日 20時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • e-Tax 修正回数について

    e-Taxで確定申告しました。水商売での収入を初めは事業所得として申告しましたが、雑所得であることに気づき改めて申請しました。しかし今度は支払い者の名称を書き忘...
    税理士回答数:  1
    2023年02月06日 投稿
  • 確定申告後の修正について

    令和1年度分の確定申告にミスが見つかりました。 ただ、修正しても元々の税金還付額に変化はありません。 ですが後々融資を受けるためにもきちんと申告をしておきた...
    税理士回答数:  1
    2020年05月01日 投稿
  • e-Taxについて

    e-Taxで源泉所得税の納付額0円を電子申告しました。 電子申告したのと納付額0円だったので、税務署に所得税徴収高計算書の郵送は不要でしょうか?
    税理士回答数:  1
    2024年12月26日 投稿
  • e-tax税理士代理送信の訂正申告について

    税理士さんに作成を依頼し、e-taxの税理士代理送信によって贈与税申告をしましたが、一部修正・追加したい箇所があります。 e-taxによって、自分自身で新たに...
    税理士回答数:  2
    2021年02月15日 投稿
  • 訂正申告か修正申告か

    今月e-taxで提出した確定申告で間違えてた所があり、 いまから提出するとなると(訂正申告)ではなく(修正申告)扱いになるのでしょうか? e-taxでコロナ...
    税理士回答数:  1
    2022年03月19日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,729
直近30日 相談数
752
直近30日 税理士回答数
1,547