領収書が発行されない 領収書の代わりになるもの
ネットで商品を購入しましたが、領収書が発行されませんでした。
ネット上に注文履歴のページがあり、商品の詳細(注文日時、購入内容、金額等)があります。
それに加えて、毎月クレジットカード会社がWeb上で発行するクレジットカード利用明細もあります。
この2点で領収書の代わりとして仕入れの証明になりますでしょうか?
税理士の回答

当該ネットショップのホームページにどこかに、インボイス・領収書関する記載はないでしょうか。
多くの場合は、別途問い合わせをすることでインボイス・領収書を送付してきます。
経費にする上では、当該2点の保存で事足りますが、
消費税の仕入税額控除を行うには適格請求書発行事業者の発行したインボイスの保存が必要です。
お返事ありがとうございます。
消費税の仕入税額控除を行わないのであれば、この2点を保存しておけば問題ないでしょうか?
領収書は問い合わせたのですが、海外のサイトのため発行できないとのことでした。

>消費税の仕入税額控除を行わないのであれば、この2点を保存しておけば問題ないでしょうか?
ご認識のとおりです。
>領収書は問い合わせたのですが、海外のサイトのため発行できないとのことでした。
海外から商品の購入であれば消費税も不課税か存じますので問題ないです。
本投稿は、2025年06月01日 09時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。