家賃収入にかかる所得税について
パートと家賃収入で129万円におさめる予定です。不動産所得が20万円以上の場合は確定申告が必要と聞きますが、パート給料65万円、不動産所得が64万円だと所得税はいくらになりますか。ちなみにその確定申告時に生命保険控除を使えますか?住民税はかかりますか?また住民税はいくらになりますか。
税理士の回答

前川裕之
パート給料65万円、不動産所得が64万円だと、所得控除が基礎控除48万円のみなら、13000円程の所得税がかかると推測されます。生命保険控除は利用できます。住民税も同程度の水準と推定されます。
ご多忙中、迅速なご対応ありがとうございます。
本投稿は、2025年06月09日 17時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。