税理士ドットコム - 会社員で副業としてアフィリエイトの利益が出ました。確定申告までにやっておくべきことはありますか? - 副業(アフェリエイト)の収入の明細と、アフェリ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 会社員で副業としてアフィリエイトの利益が出ました。確定申告までにやっておくべきことはありますか?

会社員で副業としてアフィリエイトの利益が出ました。確定申告までにやっておくべきことはありますか?

会社員で副業としてアフィリエイト報酬が出ました。基本的にサーバー代やドメイン代、教材などアフィリエイトに必要な経費は楽天のクレジットカードで買ってやりくりをしています。今後確定申告をするにあたって今からやっておくべきこととクレジットカードで経費を証明するのに必要なことを教えていただきたいです。

税理士の回答

副業(アフェリエイト)の収入の明細と、アフェリエイトの収入を得るために直接要した費用の明細(請求書、領収書、カード利用明細等)を、月別に整理して全て保存しておくと良いと思います。

税理士ドットコム退会済み税理士

額に拠りますね。年間、収入から経費を除いた所得が20万未満であれば、申告は不要です。この場合でも、経費等については説明できるように整理されておくと良いでしょうか。

回答ありがとうございます。参考になりました。カード利用明細などは紙媒体で残すと思うのですが、楽天のクレジットカードなどの場合は明細などをスマホからスクリーンショットで撮って印刷するのみでよろしいのでしょうか?よろしくお願い致します。

税理士ドットコム退会済み税理士

基本紙ですね。電子での保管等税務署にそういった保管をすると届け出をすれば良いのですが承認期間も数か月かかりますし、その規模でもありませんので。

回答ありがとうございます。参考になりした。所得は仮想通貨とアフィリエイト合わせて20万以上になりました。この場合会社員としての給与所得があるのでどのように確定申告をするべきなのでしょうか?よろしくお願い致します。

税理士ドットコム退会済み税理士

給与は給与所得。仮想通貨、アフィリエイトは雑所得。
併せて総合所得を算出し、確定申告することになりますね。

具体的な記載は、市販の書籍、税務署の手引き、或いはe-taxでも詳細な解説が有ります。

ありがとうございます。手引き確認します。
申し訳ありません、質問が重複にしますが、カード利用明細は楽天クレジットカードだった場合、アプリで開いて載っている詳細を印刷すれば良いのですね?

税理士ドットコム退会済み税理士

カードの元の領収書や、請求書の保管が無難です。それがあれば、後は事業に紐付説明できれば経費であることが説明できるのですから。カード利用明細では現場でも争いになることがあります。少なくとも、立証する手間を避けるためにも、現時点で保管しておく方が簡便です。

本投稿は、2018年04月24日 18時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,362
直近30日 相談数
805
直近30日 税理士回答数
1,471