確定申告について
確定申告の際、住民税を普通徴収にした場合ハガキ等が届くと思いますが、自宅に送られたらまずいので、自宅以外に送付してもらう事は可能ですか?
例えば、副業してる職場に送付してもらうとか。
税理士の回答

普通徴収の納付書は通常ご自宅に届きますし、送付先変更の手続きはないですので、難しいです。
ダメもとで市役所の税務課に相談をしてみてください。
ご回答ありがとうございます。
ちなみになんですが、副業分だけ普通徴収で本業分は今まで通り特別徴収になりますか?

本業(給与所得)に係る住民税は特別徴収となります。
ありがとうございます!
ちなみに、副業の住民税ってどれくらいになるかわかりますか?
収入は150万ほどです。
よく分からないので詳しく知りたいです。

副業(雑所得)の住民税の税率は10%ですので、
必要経費が0であれば、ざっくり15万ほどになります。
本業(給与所得)が少なく、所得控除が引き切れていない場合は、
雑所得からも控除され、もう少し少なくなると思います。
あ、年間で15万って事ですか?
それを毎月分割で支払う感じですか?

普通徴収であれば、年4回に分けての納付になります。
本投稿は、2025年07月17日 23時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。