フリーターで収入あり。メルカリでのアニメグッズ出品、年間20万円を超えたら確定申告が必要か。
メルカリで不要なアニメグッズを売却している20代フリーター(社保本人加入)です。
月収は手取りで12万〜15万円ほどです。
メルカリでの売上金を計算したところ200,815円でした。振り込み手数料が1回200円のため、手元にきた金額は198,015円です。
転売や営利目的ではなく、アニメやゲームが趣味のためグッズを購入することが多い関係で、自身の好きでないキャラや、収集していたグッズを断捨離目的で出品しておりました。ですが、定価で1000円ほどの缶バッチが1個3,000円でのレート額で取引される関係で、3,9000円ほどで売却したものもあります。
①現在、フリーターではありますが毎月収入がある中で、年間を通じて20万円以上売り上げた場合は副業と見做され、確定申告は必要なのでしょうか?
②当方としては、個人の趣味の範囲で収集したものであり、あくまでも断捨離目的で出品したため、営利目的ではないことを主張したいのですが、アニメグッズはそれに該当しますでしょうか?
無知で大変お恥ずかしいですが、よろしくお願いいたします。
税理士の回答

転売や営利目的でなく、自宅にある不用品を売却した場合は、生活用動産の譲渡として、一個または一組につき譲渡対価30万円以下であれば、非課税となります。
①上記の通り、非課税となりますので副業(雑所得)とはならず、フリーターの収入が年末調整の対象であれば、確定申告は不要です。
②アニメグッズも該当するかと存じます。
ご回答ありがとうございます。また、夜分遅くに申し訳ございません。
お恥ずかしいですが、フリーターの収入が年末調整の対象というのは、私自身の主な収入がフリーターでの稼ぎという認識でよろしいでしょうか?副業等で主に稼いでいなければ、確定申告は不要ということですよね?

フリーター(アルバイト)のお勤め先に扶養控除等申告書は提出されていますか。されていたら、お勤め先で年末調整されますので、他に副業収入がなければ確定申告不要です。
本投稿は、2025年07月27日 17時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。