日本で確定申告した後、海外で外国税額控除を申請する場合について
日本で確定申告した後、タイで所得税申告申告しようと考えているものです。
現在日本に住民票があります。
フリーランスの仕事です。
日本の企業からお金をもらっています。
仕事自体はタイ国内で行います。
日本に所得税など納めた後、タイで二重課税にならないように外国税額控除を申告するつもりですが、
その場合日本での確定申告は通常通り行なって大丈夫なのでしょうか。
外国税額控除を申告するにあたり日本で提出が必要となる書類などはあるのでしょうか。
お忙しい中大変恐縮ではございますが、よろしくお願いいたします。
税理士の回答

竹中公剛
反対です。
タイで申告して、日本で、外国税額控除をするように思います。
ご回答ありがとうございます!
参考になります!
本投稿は、2025年07月31日 15時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。