[確定申告]専業主婦のメルレについて - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 専業主婦のメルレについて

専業主婦のメルレについて

こんにちは。
私は今年の3月から夫の扶養に入り、現在専業主婦です。最近メールレディというのを始め、月に4万ほど稼いでいます。ポイントを報酬として口座へ振り込んでいます。
12月までに20万以下の稼ぎなら確定申告は不要ですか?48万ですか?
また、年明けからもずっと専業主婦の予定です。来年からは48万以下なら確定申告は不要ですか?それとも103万以下なら不要ですか?
メールレディのホームページには 銀行振込の場合、扶養に入っている方は、年収が103万円以下であれば所得税の課税対象にならないため、確定申告は不要です。と書いてあるのでよくわかりません。
また、報酬を銀行口座へ振り込みではなくアマゾンギフトやスターバックスのギフト券として友人に送った場合はどうなるのでしょうか。
家族や友人へのプレゼントを想定して提供されているサービスは雑所得にあたるのかあたらないのかも教えて欲しいです。よろしくお願いします。

税理士の回答

メルレでの所得は雑所得になります。令和7年からは年間の所得金額が58万円を超えると確定申告が必要になります。

回答ありがとうございます。
今年の12/31までは48万以下、来年以降の1/1〜12/31は58万以下であれば確定申告不要という認識でよろしいでしょうか。
また、もし60万稼いだ場合、経費で58万以下になると思いますが、確定申告をして58万以下にし提出するということですか。

令和7年から58万円以下であれば、確定申告不要です。なお、58万円以下であれば、証憑を保存しておけば大丈夫です。

本投稿は、2025年09月08日 00時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • メルレの報酬について

    専業主婦でメルレをやっている者です。 メールレディの報酬についてなのですが、振込で現金化とギフト券等(アマギフやPayPay)に交換と種類があるのですが、...
    税理士回答数:  3
    2022年08月08日 投稿
  • メールレディ 専業主婦からのパート

    今年メールレディで、すでに30万ほど稼いでいます、4月からパート(年50万ほど)に出ようと思うのですが、その際はメルレとパート代103万円以内に収まれば扶養は抜...
    税理士回答数:  6
    2023年02月08日 投稿
  • 退職後、専業主婦メルレ

    今年の2月に退職し、正社員から専業主婦になりました。3月からは旦那の扶養に入りました。 4月からお小遣い稼ぎにとメールレディの仕事をスマホのアプリで始めました...
    税理士回答数:  4
    2025年06月03日 投稿
  • メールレディの確定申告について

    2022年1月~12月までにメールレディでの収入が47万円弱ありました。 この場合確定申告は必要ということでいいんでしょうか?? 調べていると20万円以下は...
    税理士回答数:  2
    2023年01月05日 投稿
  • 専業主婦のメルレ確定申告

    メールレディの確定申告について、ややこしすぎて理解できないので教えてください。 現在、専業主婦で扶養内でメールレディをしたいと考えており、初めて1ヶ月経ち...
    税理士回答数:  1
    2025年08月02日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,807
直近30日 相談数
771
直近30日 税理士回答数
1,559