育休中のFXによる所得
3月から育休に入り、今年いっぱいは復職しない予定です。現時点で海外FXによる利益が出てるのですが、確定申告は何円からしないといけないのでしょうか?住民税については申告しないといけないのは理解しております。
税理士の回答

西野和志
国税OB税理士です。
申告しなければならない金額58万円です。
ご主人の配偶者控除や配偶者特別控除の対象であれば、58万円以上ある場合には注意が必要ですよ。
ご回答いただきましてありがとうございます!
1〜3月は産休中でしたが給与があり、育休中ですが6月末には賞与も出て、今年約90万円ほどの収入がありました。
その場合でも58万円で大丈夫でしょうか??

西野和志
給与所得は、給与所得控除が65万円です。
給与仮に90万円ならば、
900,000-650,000=350,000
580,000-350,000=230,000
23万円以上あると、申告が必要になります。
ありがとうございます!
海外FXが雑所得ということを先日知り、どうしたら良いのか分からなくなっておりました💦
ありがとうございます!
本投稿は、2025年09月29日 14時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。