法人名義での契約書と法人口座への入金がある場合の個人での確定申告は可能か
現在一次受けの会社から仕事を請け負い仕事をしておりますが
最初は個人で請け負っていたものを深く考えず法人化し、その際契約書も
個人から法人へ書き換え支払い口座も法人宛てに変更してもらいましたが
現状個人のままの方が都合がよく、法人は休眠にして個人事業として確定申告を
しようと考えております。税金面では上記のようなケースだった場合
法人所得として申告しなければ問題になる等はありますでしょうか?
個人として申告している場合も何かの際は追徴課税等の対象になるのでしょうか。
税理士の回答

法人の休業届を税務署に提出し、個人で法人口座も含めて確定申告すれば問題はないと思います。
本投稿は、2018年05月20日 17時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。