税理士ドットコム - 学生のアルバイトとチャットレディの確定申告について - 所得税の扶養は、合計所得金額が38万円以下であれ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 学生のアルバイトとチャットレディの確定申告について

学生のアルバイトとチャットレディの確定申告について

現在18歳の専門学生なのですが、報酬制度のチャットレディを始めたいと考えています。
今年に入ってから普通の2つの場所でアルバイトをし約25万円稼ぎ、日雇いの派遣アルバイトで10万円程稼ぎました。

できるだけ確定申告はしたくないと考えているのですが確定申告なしでチャットレディをするには10万円に収めれば良いのでしょうか?
また、確定申告を行うのあればチャットレディでの収入は合計103万円までに抑えれば親の扶養内でいることが可能という認識で間違いないでしょうか?

報酬制度の確定申告について調べましたが不安になったため質問させていただきました。拙いですがお力添え頂けますと幸いです。どうかよろしくお願い致します。

税理士の回答

所得税の扶養は、合計所得金額が38万円以下であれば扶養の範囲になります。
チャットレディは、雑所得になると考えます。
①雑所得は、収入―必要経費=雑所得の金額となります。
バイト等の収入は、給与所得になります。
②給与所得は、収入―給与所得控除額65万円(最低額)=給与所得の金額となります。

①+②=38万円を超えると、税金の扶養から外れ、確定申告も必要になります。

ご回答ありがとうございます。

この場合チャットレディで得た報酬が雑所得扱いになり日雇いの派遣労働での収入は給与所得になるためチャットレディでの報酬を38万円以下に抑えれば確定申告は不要という考え方で大丈夫でしょうか?

給与所得と雑所得の合計が38万円以下であればです。
給与所得には、最低65万円の控除が有りますから、給与収入が65万円以下であれば、給与所得は、0円になりますが。

本投稿は、2018年09月19日 01時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226