税理士ドットコム - オークションの売り上げについて。確定申告が必要かどうか。 - 税金はかからない感じでから安心してください。1...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. オークションの売り上げについて。確定申告が必要かどうか。

オークションの売り上げについて。確定申告が必要かどうか。

初めまして。
現在、ここ数年で集めたコレクションをオークションにて売却しております。
オークションの売り上げで利益が発生した場合、一定水準を超えると確定申告が必要なのは分かっているのですが、以下の様に利益が発生していない場合も、確定申告は必要でしょうか?

例)20000円で購入した物を、オークションにて15000円で売却

この場合、売却価格より購入価格(必要経費)を引くとマイナスになり、利益はなしとなりますが、確定申告自体が必要なのかが知りたいです。

ちなみに今年の売却額は既に60万円を突破しております。すべての商品が購入額より低く落札されている為、利益はありませんが、額が額なので心配で相談しました。
回答よろしくお願いします。

税理士の回答

税金はかからない感じでから安心してください。

1.ネットオークションのような動産の譲渡の場合、下の計算式で課税所得を計算します。

譲渡所得の金額 = 譲渡価額 - (取得費) + 譲渡費用)-50万円

利益が出ないと課税されませんし、50万円の控除がありますから、利益が50万円を超えないと税額が出てきません。

2.生活用動産の譲渡については、1個又は1組の価額が30万円を超えるもののを除き非課税となっています。コレクションが生活用の動産に当てはまればそもそも対象外になります。

No.3105 譲渡所得の対象となる資産と課税方法(国税庁タックスアンサー)
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/joto/3105.htm

No.3152 譲渡所得の計算のしかた(総合課税)(国税庁タックスアンサー)
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/joto/3152.htm

丁寧な回答ありがとうございます。
いわゆる趣向品は生活用動産とは認められないとの話を何箇所かで聞いていたので、自分のコレクションは生活用動産には当てはまらない前提で考えても、私の場合は税金が発生しないとの事で安心しました。

本投稿は、2018年09月28日 18時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,851
直近30日 相談数
800
直近30日 税理士回答数
1,605