専従者のアルバイト 確定申告
個人事業主で妻が専従者として働いています。
今年から、知人の誘いで週2回程度のカフェでアルバイトをしています。
ラインタイムの2時間程度なので、専従者としての業務には支障がない程度と考えています。
その際、確定申告に際して、妻のアルバイト料は、どの項目に記載すべきでしょうか?
あくまで妻の稼ぎではありますが、会社としての売り上げ(雑収入など)に入れて計上するのか、妻の収入として計上するのか、またその方法が分かりません。
金額としては、多くても30万円以内のアルバイトです。
アルバイト先では、小額のためか源泉徴収はされないようです。
税理士の回答
本投稿は、2018年11月07日 07時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。