税理士ドットコム - [確定申告]源泉徴収された謝金の申告について - 源泉徴収されているのであれば、大学から支払調書...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 源泉徴収された謝金の申告について

源泉徴収された謝金の申告について

サラリーマンで基本年末調整をしています。
今年の初めに,以前の仕事がらみで,大学の科研費に基づく委員会に参加し,謝金をいただきました(すでに源泉徴収済の金額です)。
今年,医療費控除がある関係で,確定申告をする必要があり,たった1万円程度ですが,雑収入として申告する必要があると思われます。
今回,収入を申告するにあたり,徴収済の金額はわかるのですが,課税前の金額がわかりません。大学側にも問い合わせているのですが,人が入れ替わったらしく,どうもはっきりしない状況です。この場合,確定申告する金額はどのように記載すればよろしいでしょうか?

税理士の回答

源泉徴収されているのであれば、大学から支払調書を頂き、確定申告されたら良いと考えます。
「支払報告書とは、報酬や契約金、料金、配当金などを支払っ企業等が作成する書類です。」

本投稿は、2018年11月07日 17時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,828
直近30日 相談数
790
直近30日 税理士回答数
1,588