税理士ドットコム - 源泉徴収、確定申告について。今のアルバイト先の源泉徴収を就業先に提出したくないです。 - こんにちは。税理士の人見と申します。就業先に、...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 源泉徴収、確定申告について。今のアルバイト先の源泉徴収を就業先に提出したくないです。

源泉徴収、確定申告について。今のアルバイト先の源泉徴収を就業先に提出したくないです。

来年4月から就業予定があり、事情があり就業先に現在のアルバイトの源泉徴収を提出したくありません。

就業先にアルバイトをしていたことを知られたくない場合、自分で年末調整しますと報告し、確定申告を自分でする以外の方法で源泉徴収を提出せずに済む方法はありますか。
年齢的に副収入があるような年でもないため、自分で年末調整しますというと就業先に怪しまれそうなのでどうしたらいいか悩んでいます。

アルバイトは来年の2月まで行い、月10万円ほどの収入がはいる予定です。

宜しくお願い致します。

税理士の回答

こんにちは。税理士の人見と申します。
就業先に、前職分の源泉徴収票を提出して年末調整をするのが基本です。
しかし前職の源泉徴収票を提出したくないのであれば、やはりご自分で確定申告することになります。確定申告をご自分でされる方は、医療費控除を受ける場合等理由は他にもありますのであまり気にされなくてもよろしいかと思います。

本投稿は、2018年12月05日 11時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,330
直近30日 相談数
706
直近30日 税理士回答数
1,362