ふるさと納税限度額 自営
昨年分はふるさと納税の使い方がよくわからず申し込まなかったので次の申告に備えてふるさと納税を利用したいと思います。
シュミレーションがありますが
当てはまらなかったのでこちらで計算方法を教えていただけないでしょうか。
自営業となります。
独身20歳学生のの子供がおります。
昨年よりも経費が多めにかかった分と
社会保険の控除が昨年よりもかなり多いです。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

ふるさと納税の限度額については、本に載っている表もネット上のシミュレーターも、簡略化のため給与以外に収入がないサラリーマン向けとなっています。それだけ複雑だということなのですが、楽天市場が出している「詳細版シミュレーター」は事業所得者にも対応しているので、こちらを使ってみてはどうでしょうか?ただ、所得(の見込額)や控除額は自分で計算しなければいけないので、ある程度自力で申告書が作れる程度の知識は必要です。
計算してみます。
ギリギリですが…
ありがとうございます。
本投稿は、2018年12月12日 17時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。