税理士ドットコム - [確定申告]代表1人の株式会社の会計業務について - こんにちは。会社を設立(登記)された場合には税...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 代表1人の株式会社の会計業務について

代表1人の株式会社の会計業務について

現在、代表取締役である私一人で株式会社を経営しております。

システム開発の事業で、月に20万円ほど売上をあげている程度の会社です。

本当に無知で申し訳ないのですが、何かやるべき会計業務や会社の業務などはあるのでしょうか...。現状は会計士や弁護士なども一切契約していない状況です。

どなたか教えていただけましたら、幸いです。

税理士の回答

こんにちは。
会社を設立(登記)された場合には税務署等に届出書(会社を設立した旨など)等を提出する必要がございます。
また、売上の請求書や経費の領収証等は捨てずに保存して頂き、それらを元に会計の記録(一年間の利益等を計算するための記録です)を行い、確定申告を行う必要があります。
さらに、株式会社から代表取締役である質問者様に給料が支払われている場合には、年金事務所等に届出書を提出する必要がございます。

お一人で経営されている会社であれば、まずは会計士や税理士、必要に応じて社会保険労務士と業務を委託する契約を結ぶのが一般的ではないかと思います。また、会社を設立された際に一般的に行うべきことを網羅した書籍もそれなりにありますので、そちらも参考にされると良いのではないかと思います。

以上、簡単ではございますが回答させて頂きます。

本投稿は、2019年01月05日 14時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,730
直近30日 相談数
754
直近30日 税理士回答数
1,546