確定申告書の住所欄は自宅?事業所?
本業(病院勤務医)とは別に、昨年4月より遠隔画像診断の委託業務を行っています。委託業務用に自宅の近所(同じ町内=同一の税務署管轄域内)にアパートを借りそこで仕事をしています。「所得税の青色申告承認申請書」「開業届」は、「納税地」欄はアパートの住所、「上記以外の住居地・事業所等」欄は自宅住所を記載し、提出しました。
そこで質問なのですが、確定申告書の「住所」欄は、自宅・アパートいずれとしておけば良いでしょうか。また、「業種名・職業」「屋号」欄は、委託業務のものを記載しておけば大丈夫でしょうか。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答
本投稿は、2019年01月14日 11時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。