確定申告の修正申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告の修正申告について

確定申告の修正申告について

給与所得者で、医療費控除をしています。過去申告分に雑所得の誤りがありました。
修正申告をするのですが、添付書類として源泉所得証明書が必要とあります。
医療費控除時に添付している書類を再度取得して、修正申告時に添付する必要があるのでしょうか、お尋ねします。
取得までに時間がかかる場合に、申告と納税をすまし、後で添付書類のみ提出する方法は可能でしょうか?

税理士の回答

修正申告であれば、すでに提出済みの源泉徴収票、医療費控除関係の書類は、再度、添付する必要はありません。

回答ありがとうございます。
安心しました。
早々に修正申告を実施しようと考えています。
ありがとうございました。

本投稿は、2019年01月21日 09時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,178
直近30日 相談数
653
直近30日 税理士回答数
1,214