自宅、車の経費割合について
産業用太陽光の売電をしております。自宅から往復200キロぐらいの場所に設置しております。本年度は白色で申告するのですが、経費の割合をご教授お願いします。自宅の一部で情報収集やデータ入力等をしているのですが、経費計上可能かと割合をご教授ください。間取り3LDK 家賃70,000円です。またメンテネンスや稼働のチャックのため月に1~2回は現地に行きます。この場合のガソリン、原価償却、保険料はどのような考え方がよろしいですか?
税理士の回答

自家用と業務使用の場合には、合理的な方法での按分が必要になります。
年間使用分がわかるのであれば、業務で使用した回数及び距離を計算して按分割合を決定すればいいと思います。何か按分理由がわれかばいいので他の方法でも大丈夫かもしれませんが、使用量が一番説明するのに簡単かと思います。
本投稿は、2019年01月26日 13時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。