オンラインカジノの確定申告 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. オンラインカジノの確定申告

オンラインカジノの確定申告

ネットを調べると、法整備が整ってないからグレーだというのが多いのですが、このサイトでは違法だと断言されていますが、実際どうなのでしょうか。
仮に違法だとすると確定申告が必要なほど儲かったからと申告した場合、刑罰等かけられることになりますよね?しかしこのサイトではオンラインカジノの質問に対して止めるように促すのではなく、税務申告するようにすすめているのはなぜですか?
確定申告に必要な書類はプレイ履歴(帳簿)で良いのですか?

税理士の回答

文面からわかる範囲で回答いたします。
まず、税務申告が必要なのは稼いだお金に税金がかかるのはそれが合法か違法か関係ないからです。とにかく稼いだら、税金をおさめろということです。
また、ご質問者が心配されているのは税務署から警察署に違法行為があったということをチクることかと思われますが、そのような話は聞いたことがありません。

そして、確定申告に際してプレイ履歴は提出する必要はありませんが、税務署に聞かれてもいいように少なくとも5年間は保存はしておいてください。

ありがとうございます。自分で確定申告したことないためこのような質問になりました。収入と支出を自己申告と考えていいのですか?

その通りです。
ただし、この場合、勝った分のみを申告してください。
例えば、ルーレットで1,2と賭けて1が当たった場合、
申告できるのはもらったお金‐1に賭けたお金です。
2に賭けたお金は経費にはできませんのでご注意ください。

ありがとうございます。税金対象は払戻金でしょうか、それとも利益金でしょうか。例えば100円掛けて50円の戻りとか。スロットなどだとありますよね。

対象は利益です。
この場合は50円が税金の対象となります。

ありがとうございました。たまに勝ってないからあてはまらないというサイトが多いので混乱しました

本投稿は、2019年01月26日 21時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,112
直近30日 相談数
662
直近30日 税理士回答数
1,239