雑所得のみの確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 雑所得のみの確定申告について

雑所得のみの確定申告について

収入は雑所得のみで、毎年確定申告をしていますが、「雑所得」で申告するのが本当に正しいのかわかりません。
現在仕事には就いてなく、雑所得の収入のみで生活しています。雑所得で得ている額は毎月23万弱、年額で270万弱です。雑所得は、ビルの一室、店舗のテナント料(家賃収入)になります。が、私個人名義で貸しているものではなく、会社を通して貸しているものです。
この場所も、雑所得としての申告で間違いはありませんでしょうか?

税理士の回答

ありがとうございます。やはり不動産所得で申告するのが正しいのですね。
ご回答頂き、ありがとうございました。

本投稿は、2019年02月12日 13時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 「雑所得」の確定申告について

    こんにちは。 20歳学生です。 アルバイトの所得が50万円、 ネットオークションの雑所得が30万円の場合、 「65万円」と「38万円」の控除が適...
    税理士回答数:  1
    2016年11月24日 投稿
  • 雑所得の確定申告について

    私は会社員で株式の売買(源泉徴収あり)とフリマアプリの利用による雑所得があります。 年間の雑所得(純利益)の合計が20万円を超えそうなため、いくつか質問があり...
    税理士回答数:  1
    2019年01月27日 投稿
  • 雑所得の源泉徴収税20%は確定申告で戻りますか?

    ソーシャルレンディングで年間20万以上の配当があり、確定申告をしようと思っていますがすでに20%の源泉徴収税を取られています。この税金は戻ってくるのでしょうか?...
    税理士回答数:  1
    2016年09月03日 投稿
  • 雑所得及び確定申告について

    仮想通貨購入に伴い、確定申告をする必要があると思い調べたところ不明な点があり、質問させて頂きました。 年間の給与収入額が400万ちょっとの独身で、携帯のア...
    税理士回答数:  2
    2017年12月07日 投稿
  • 雑所得が年額170万円の母親(73歳)を扶養にする

    雑所得(年額)の内訳は 公的年金105万円+地代収入の65万円です。扶養にするには雑所得が158万円以下であることが条件と聞いております。地代収入から固定資産税...
    税理士回答数:  1
    2017年07月12日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,951
直近30日 相談数
830
直近30日 税理士回答数
1,649