確定申告をしなければいけないのは代表者か収入が入る口座の名義人か教えてください。
質問です。
旦那がスマホアプリの開発者です。副業で開発をしています。
App store等からアプリを出すときの代表者名が旦那になっており、アプリの収入が入る口座が妻である私の口座に入るようになっています。
この場合、確定申告をしなければいけないのは旦那か私か教えてください。
収入が入る口座の名義人が確定申告をしなければいけないと聞いたことがあるのですが、代表者名と口座名義人が違うため困っています。
回答お待ちしてます。よろしくお願いします。
税理士の回答
本投稿は、2019年02月13日 14時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。