確定申告について教えてください。
確定申告について知らない為教えて頂ければと思います。
1.会社で正社員として働いていましたが、体調不良により退職しました。
この時働いていた期間は6ヶ月間だけでした。
退職後、治療に専念していましたが、確定申告などは行ったほうがいいんでしょうか?
2.アルバイトを2つかけ持った場合、確定申告は必要でしょうか?
3.本業以外に副業で収入を得ていた場合、確定申告は必要でしょうか?
また、いくらから申告をしたほうがよろしいのでしょうか?
4、確定申告についてどういった時に申請をどこでしたほうがよろしいのでしょうか?
長くなりましたが、教えていただければ幸いです。
税理士の回答

大石一人
1. 確定申告する義務がありますし、また、する事により医療費控除が受けられるかも知れません。
2. 必要ですし、それにより税金が戻る場合もあります。
3. 本業の収入が給与ならば、副業収入による所得が20万円超ならば申告が必要です。
4. 開業されるなら申請が必要ですが、そうでなければ申告さえすれば大丈夫です。
本投稿は、2016年01月26日 12時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。