27年度の確定申告の住民税について
過去27年度のキャバクラで働いてたときの源泉徴収票がでてきて年末調整されてなく、年収460万でe-taxで計算したところ28万ほどの還付金があるとのことで確定申告をしました。源泉徴収税額は46万ほどでした。
けどその27年度の住民税を支払っていなくて、その場合は追徴課税があるのでしょうか?その場合いつ頃払わなくてはいけないでしょうか?追徴の場合いくら支払わなければいけないかある程度の金額もわかれば教えてくれると助かります。罰金などもあるのでしょうか?
回答の方お願い致します。
税理士の回答
本投稿は、2019年03月03日 01時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。