確定申告不要制度、対象となるか否か
収入は、老齢年金(100万円以下)とシルバー人材からの配分金(60万円以下)だけです。確定申告不要の対象になりますか?不要制度を知らずに、平成29年まで申告をしてしまっていました。もし対象であるなら税務署に連絡せずに平成30年分から突然やめてしまってよいのでしょうか?また、住民税の申告はどうなるのでしょう?そして、今後配分金が増えたとしたらまた確定申告が必要になるのでしょうか?
税理士の回答
本投稿は、2019年03月03日 15時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。