[確定申告]譲渡所得について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 譲渡所得について

譲渡所得について

何個も質問して申し訳ありません。譲渡所得なのですが所有の土地と倉庫込みで50万円で知人に売却しました。ただし、土地は母と按分、倉庫は私名義です。この場合の譲渡額はどうなるのでしょうか?

税理士の回答

50万円を先ずは土地代と建物代に分けます。
そして、土地代を相談者様とお母様の各々の持ち分を掛けて譲渡の収入金額を計算します。
建物代は全て相談者様の収入金額になります。

服部先生早速の回答ありがとうございます。受取金額は込み込み価格ですが、その価格は固定資産評価額を参考にしてよろしいですか?例えば固定資産評価額が土地20万円、倉庫20万として土地15万、倉庫15万と計算してよろしいですか?

すみません間違いです土地25万建物25万円です。

ご連絡ありがとうございます。
土地代25万円、建物代25万円の場合には、土地代25万円にお二人の持ち分を掛けて各々の収入金額を計算し、建物代25万円は相談者様の収入となります。
宜しくお願いします。

本投稿は、2019年03月09日 16時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,957
直近30日 相談数
822
直近30日 税理士回答数
1,651