カナダから日本の顧客を対象にしたネットビジネスをするにあたっての確定申告について
はじめまして、現在学生ビザでカナダに滞在しているものです。
今回メッセージを送らさせていただいたのは近々始めようと考えているネットビジネスに関しての税金面で分からないことがあるからです。
まず私のカナダ学生ビザでは現在こちらの現地で働くことが出来ず、それに伴い収益もカナダの銀行から受け取ることはリスクの伴うことだと思い避けたいと考えています。
そこで私の考えているネットビジネスでは日本の顧客に対して古着を販売し、そこで得た収益は斡旋会社から私自身の日本の銀行に振込んで貰おうと考えております。
私の質問ですが、こういったビジネスをする際、確定申告は日本ですることは出来ますか?
そして、上記の私の状況において、その他気をつけるべき税金面に関してのアドバイスはありますでしょうか?
税理士の回答

相談者様は非居住者に該当すると思われますので、国内での古着の販売に関しては国内源泉所得に該当し、源泉徴収のうえ国内で確定申告が必要になると思われます。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/gensen/2873.htm
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/gensen/2878.htm
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/gensen/2883.htm
確定申告が必要となる場合には、本人に代わって手続き等を行う「納税管理人」を定めて、「所得税の納税管理人の届出書」を、その人の所轄税務署に提出することが必要になります。
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/shinkoku/annai/07.htm
本投稿は、2019年04月10日 12時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。