マイナンバー制度と副業に関して
2月末から新しい仕事先で働くのですが、現在アルバイトもしています(生活費と将来のために、最近始めました)。
どちらの仕事先からもマイナンバー提出をしなければいけならず、副業がばれないか不安になりました。
申告や手続きする上で、ばれないためにするべきことを教えていただけるとうれしいです。
税理士の回答

神戸直紀
まずは2社分の給与を確定申告して、その際に住民税の納付方法を「普通徴収」を選択してください。これで住民税は会社に通知されずに自宅に納付書が届きそれで納付することになります。「特別徴収」を選択してしまうと会社に通知がされるため副業がばれる可能性が高くなります。
ただし2つとも給与所得ですと「普通徴収」を選択できない可能性もありますので、詳しくはお住まいの市区町村へ尋ねた方が良いかと考えます。
お返事いただきありがとうございました。
税理士さんからの言葉、心強かったです!
市役所に相談してみます!
本投稿は、2016年02月22日 04時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。